2018年5月28日

医師はレントゲンで何を見つけるのか?

こんにちは。

株式会社S.K.Y.の中田です。

この土日は学びの時間に使いました。
土曜日は東京へ日帰りで行き、
昨日は大阪で
株式会社サンリの西田社長とナニメンさんの
SBTプレミアムスクール1DAYセミナーに
ゲストとして登壇させていただきました。
自分に与えられた24時間を
何を優先し何に使うのか、

決めるのは自分です。

お金と一緒で時間にも

消費・浪費・投資

があると僕は考えています。

この週末は「投資」に充てました。

さて、本題です。

皆さんは、

チーム力、営業力、組織力、共感力など

目に見えにくい「チカラ」を

感覚的に判断していませんか?

可視化、見える化って大切ですが、

やり方がわからなかったり。。。

というわけで、今日のテーマ

「レントゲン」

皆さんは病院で

レントゲンを撮った事はありますか?

多分ありますよね?

そしてレントゲン写真を、

医師がボードの上にサクッと刺し、

「あ~なるほどね」

なんて言われた経験ありませんか?

私たちが見てもさっぱりわからないので

その一言にドキドキしたり。。。

ありませんか?(笑)

医師はレントゲン写真を見ながら

何をしているのでしょう?

それは、

レントゲンという可視化された情報から

多分こうだろう、という仮説を立てて

その仮説に基づいて

治療方法を検討しているんです。

医師がすごいのはココなんです!

可視化された「カタチ」から

正しい仮説を立てることって

プロだな~と思うんです。

私が行うコンサルティングでは、

色んなツールを使います。

クライアントの意識下にある

本当の欲求や、

した方がいいのはわかってるけど

なかなか一歩が出せない理由

などをツールを使って見える化します。

そこに見えた形、情報をお互いに共有し

そこから仮説を立てます。

たとえば

A社のセールスマインドについて

コンサルティングする場合、

ツールと質問によって

各項目に点数をつけてもらい、

それを円グラフを使って見える化します。

すると、

「私はセルフイメージはそこそこだが

考え方にまで至っていないから

行動に結びついていないんですね?」

って、ご自身で気づきます。

これが、見える化~共有です。

その後、私が仮説を立てて

考え方に落とし込める方法を教え

クライアントに意識化を促します。

実際に意識化ができれば

後は簡単、行動を促します。

この意識化の部分が

最も難しいと私は感じています。

要はハッキリさせる、という部分です。

ヒトは(経営者の方に多いのですが)

ハッキリさせられることを恐れます。

「なぜこの仕事をしてるんですか?」

「なぜそう思うんですか?」

「それって本心ですか?建前ですか?」

時にはこんなエッジの効いた質問を

投げかけます。

それは、クライアントを信じているし、

クライアントの成果にコミットしてるし、

クライアントには

本心に従って欲しいからです。

これが、私が行っている

コンサルティング(クリニック的処方)

&コーチング(漢方的処方)の

ハイブリッド手法です。

お薬も出しますし、手当てもします。

漢方のように、じっくりと内部から

体質改善も行います。

これから起業したいと考えてる方や

起業して2年以内の方、

または士業・コンサル・コーチなど

自分お一人でビジネスされている方、

これらの方々には非常に強力です(笑)

なぜなら、

身近に相談できる相手がいないから。

「こんなこと聞いて恥ずかしくない?」

というブロックがどうしてもかかります。

今回、自分史上初の試みである

「共感マネジメント・オンライン特別講座」

これは、あなたの好きなタイミングで

誰にもバレることなく

共感力に基づくマネジメントを学べます。

ご自身のマネジメントの中で、

できている所とまだまだの所を

見える化できます。

そして、コースによっては

皆さんからの質問にお答えしたり、

リアルでお会いする

グループコンサルティングも

付けました!

==================

「すごい共感マネジメント(ユサブル)」

では伝えきれなかった、

リーダーが現場で実践するための実学講座、

ついに公開!

「共感マネジメント・オンライン特別講座」

先着50名さま限定の早期申込特典アリ!

詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓

https://www.cloverpub.jp/nakataprg/

==================

身近にマネジメントの相談相手がいない方、

ぜひ僕を活用して下さいね!

では、今週も笑顔で頑張りましょう!

最後までお読み下さり

ありがとうございました!